MANAGEMENT
PHILOSOPHY
AND POLICY経営理念と方針
社会の変化するニーズを満たす
創意工夫、努力をする
より便利で快適なサービスを提
供。
健康、安全、やすらぎ、
楽しさ、環境貢献をテーマに。
中小企業の特性が発揮しやすい
マーケットを目指す
少額投資、少数精鋭での運営を目指す
参入マーケットでトップを目指す
小規模でも今後安定したマーケットの
創造が可能な分野への挑戦
社会貢献への取り組み
地域社会への貢献
持続可能な環境への貢献
有事の際の安全への貢献
身の丈経営
自己資本比率を考慮した投資
バランスシートの健全化
経営の透明化
幸福経営(ウェルビーイング)
Human resources
philosophy人事理念と方針主体的に考動し、社会・会社・仲間に
貢献できる人材の育成。
人事方針
1. 透明性・公平性のある制度の構築
2. 公平・公正なチャンスの提供
3. 成長する機会の提供
1. 公平・公正なチャンスの提供
1. 成長する機会の提供
求める9つの人材像
団結の心
豊橋市の市章の意であ
る、仲間との団結の精
神を持てる人
利他の心
お客様、仲間、取引先を
思いやれる人
日常の五心
モラルを持ち、礼儀正しく、
素直で誠実な人
目的を明確に
企業理念に共感し共に
成長を目指せる人
目標は具体的に
会社と自身の将来に目標を持ち、
公私を充実させられる人
熱意は
すべての源
自分の思いや意見を伝え、
ワクワクを共有できる人
視野を広く持つ
外部の情報収集、交流を
積極的に行える人
探求と探究
好奇心と向上心を持ち、
課題の改善に取り組める人
自己投資
一生勉強、
一生成長できる人
求める5つのリーダーシップ
寛容意識
仲間のチャレンジや失敗を許容し、
成長する機会を与えること。
説明意識
論理、数値的根拠(目的と目標)に
基づき、仕事の意味を理解させる。
行動意識
リスクを考慮したうえで、スピードを
重視して行動する。
責任意識
社内のあらゆる問題と課題に対し、
当事者意識を持ち解決に取組む。
経営意識
コスト意識を強く持ち、
全社最善の判断をする。